聖アントニウスの誘惑の絵画8点。お色気作戦で堕落を迫る悪魔と、耐える爺さん | メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-

聖アントニウスの誘惑の絵画8点。お色気作戦で堕落を迫る悪魔と、耐える爺さん

スポンサーリンク

 聖アントニウス(アントニヌス、アントニーとも)は251年にエジプトに生まれ、キリスト教徒として生きた聖人です。
 20歳の頃両親と死別し、隠遁者として砂漠で瞑想と苦行に身を投じました。苦行中に悪魔が現れ、彼をどうにか堕落させようと豊満な女性の幻覚を見せたり、掴みかかって恐喝したりします。アントニウスはそれでも悪魔に屈せずにキリストを信じ、人々に信仰を伝え続けました。こうした逸話が広がりに広がって、多くの画家に描かれることになります。今回はお色気作戦を決行する作品を見ていきましょう。
フルボッコ作戦を見たい方はこちら

 

「ヒエロニムス・ボス作 祭壇画中央部分 1500-05年頃」
隣に可愛い娘さんが寄りそい、お酒を勧めている様子。
他の怪物たちも友好的に接し、堕落を狙っています。

「デイビッド・リッカート作 17世紀」
こちらは半分強硬手段に出ている作品。
右向けば美女、左向けば怪物でダブルの誘惑。

「Cornelis Massys作 16世紀」
うふぅ~おじいちゃん、これ食べる? いや、いらん。 いいでしょ~。
といった感じの作品。全裸美女の横には悪魔のような老婆が・・・。

「ジャン・フランソワ・ミレー作 19世紀」
羽交い絞めで誘惑しまくる美女に、じいちゃんも抗いがたいようです。
もう少しで負けてしまいそうになっています。

「Louis Gallait作 19世紀」
こちらも抗しがたい誘惑に駆られているおじいちゃん。
背後のマッチョの悪魔が次の出番を狙っています。

「ポール・セザンヌ作 1877年」
ナイスバディーを見るがいい!と迫る悪魔にアントニウスは全力拒否。
一生懸命耐えている感が伝わります。

「ロヴィス・コリント作 19世紀」
一度見たら忘れられないインパクトのある誘惑。こんな全力なハーレム
されたら、ひえぇ~~といった表情になりますね。

「サルバドール・ダリ作 20世紀」
シュールレアリスム的に誘惑を描いたらこうなったようです。
性的な欲望の塊が全裸のアントニウスに襲い掛かってきています。

 個人的に、聖人を描いた作品の中で「聖アントニウスの誘惑」が一番描かれているような気がします。性の誘惑に打ち勝った聖人にあやかりたい!と思う画家と、跋扈する怪物を描きたい!という画家と、裸体を描きたい!という画家。それぞれの思惑が上手に画面上に表れているように思えます。・・・聖人も大変ですね。

 

【 コメント 】

  1. 管理人:扉園 より:

    >> フローベール読み始めました。様へ
    こんばんは^^
    「聖アントワーヌの誘惑」デビューですね!
    ニケ―ア公会議懐かしい。私も勉強したなぁ…。
    3-4世紀の聖人だから、ちょうどコンスタンティヌス帝の時代でしたね。
    アリウス派&アタナシウス派が戦って、アリウス側が異端にされたんでしたっけ。
    キリスト教に対する迫害がなくなったのに、同じ宗教で争う恐ろしさよ…^^;
    私もいつか読みたいと思いつつ、いつになることやら。←ぇ
    「シバの女王」了解しました!
    名前は聞いたことがあっても、詳しくは知りませんでした…。
    探してみたら記事にできそうなくらい作品がありましたので、のんびりとお待ちくださいませ^^

  2. フローベール読み始めました。 より:

    フローベールの『聖アントワヌの誘惑』読み始めました。
    まだ第二章の途中……コンスタンティヌス帝が出てきたところです。
    アリウス派とか、ニケアの会議とか……、世界史でやったなあとか思いつつ。
    隠者による異教・異端(とされた宗教・教義)の迫害がすごい……
    幻想や誘惑はどうやらこれからの模様。楽しみです。
    ……ということで、次に出てくるらしい「シバの女王」特集をリクエストしておきます。

  3. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    そうなんですか!ブッダも同じような誘惑の試練を体験していたんですね。
    聖アントニウスだけではなく、キリストも荒野で悪魔の誘惑を受けて跳ね除けています。
    欲望に打ち勝つという試練はどこの世界でも共通しており、それだけ強敵なのですね。
    試練ばかりの聖人の皆様をねぎらいたいです…。

  4. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、ブッダも成道(悟り)前、悟りなど開かせてなるものかと
    天魔波旬(第六天魔王、大自在天とも)が手下の魔物を引き連れて
    ブッダをあの手この手で誘惑しますがそれに見事打ち勝ったと言う話がありその様子が仏画として伝えられています、古今東西聖職者と言うのは大変ですね。

タイトルとURLをコピーしました