ペストの恐怖の絵画9点。中世で蔓延した黒死病は、横たわる死者の群れを生む | メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-

ペストの恐怖の絵画9点。中世で蔓延した黒死病は、横たわる死者の群れを生む

スポンサーリンク

 ペストは黒死病とも呼ばれ、人の体内にペスト菌が入り込む事によって発症します。ペストに感染すると、リンパ腺が腫れてりんごほどにも膨れ上がり、身体中に青黒い斑点が多数現われます。激しい高熱に苦しんで意識不明となり、発病から3日後には、黒紫色に変色して死んでしまいます。その伝染力は凄まじいものがあり、あっという間に周囲に広がっていきます。
 ヨーロッパでは14世紀に大流行し、数年の短期間にに全人口の約半分がペストの犠牲者になりました。墓穴を掘るのも間に合わず、路肩には死体が溢れかえりました。恐怖に打ちひしがれた中世の人々は右往左往し、聖人に助けを乞い、根の葉もない迷信を信じて助かろうとしました。ペストの流行は17世紀、18世紀にも何度か起きました。常に死におびえる時代に生きた画家たちはペストの恐怖を描き、後世に伝えました。当時の人々が体験した受難の作品9点をお伝えします。

 

「ジュゼッペ・マリア・クレスピ作 18世紀」
ベルナルド・トロメイという聖人がペストに語り掛け、
死を終わらせてくれるよう、とりなしている場面。


「ドイツの彩色写本の挿絵 15世紀」
神が放っている死の矢を、聖人が止めてくれるよう祈っています。
当時、ペストは神の天罰であるという考えもありました。

「作者不明 死の勝利」
ペストを象徴する骸骨が死を振りまき、周囲の人たちは倒れて
恐怖におののいています。

「ピーテル・ブリューゲル作 16世紀 部分」
こちらも骸骨が大鎌を持ち、人間の命を刈っています。
人々は成す術もなく、ペストの脅威に逃げまどっています。
→ 死の舞踏、死の勝利の絵画をもっと見たい方はこちら

「マティアス・グリューネヴァルト作 祭壇画部分 16世紀」
ペストに感染した者は身体が膨れ上がり、紫の斑点が全身に表れます。
これは実際に見たことがある人にしか描けません。
事実、グリューネヴァルトはペストで亡くなっています。
→ グリューネヴァルトの絵画をもっと見たい方はこちら

「ミシェル・セール作 18世紀」
海辺にはおびただしい死体が。
生存者は惨たらしい死体の処理に追われます。

「エリー・ドローネー作 19世紀」
ローマで起きたペストを描いた作品。神に使わされた天使が無慈悲にも
死を振りまいています。天使は死の一面も持っているのです。

「二コラ・プッサン作 17世紀」
鼻を押さえて往来する人々。町は死の悪臭で満ちていたことでしょう。
子供たちが悲しくも道に転がっています。

「アーノルド・ベックリン作 19世紀」
竜にまたがった老婆の死神がペストを振りまいています。
過ぎ去るとこ死体が転がり、ペストの恐怖を如実に表している作品です。

 中世の人々は菌に対する知識はなく、ペストを神か悪魔がもたらした超常現象だと思っていました。中にはネズミや死体が菌を媒介している、と正しい事を叫んでいる人もいましたが、聞き入れてもらえず、大多数の人は神や聖人に祈りを捧げ、救済を乞うていました。それ故に最悪の衛生状況となり、ペストを大流行させてしまいました。絵画にはペストの恐怖の他に、人々の迷信的恐怖、妄信的恐怖も表されていると思います。
 大幅に減少したものの、現代においてもペストによる感染者はいなくなりません。また、ペストではなくても世界には多くの伝染病の危機が潜んでいます。日本にも新型インフルエンザの脅威がないとは限りません。もし何かがアウトブレイクした場合、正しい知識を持って臨んでいきたいですね。

→ 死神の絵画を見たい方はこちら

 

【 コメント 】

  1. 管理人:扉園 より:

     >> 無一郎様へ
    まだまだコロナウイルスの猛威は収まらず、重篤者や死者の方もみえるものの、中世ルネサンス時代のペストよりはましだと感じますね。
    医療に携わっている方々には本当に頭が下がるばかりです。
    中世にも不織布のマスクがあったらよかったのになぁ…。←ぇ

  2. 無一郎 より:

    コロナもなかなかなウイルスだけど、しっかり対策取れてるの時代が変わったんだなって

  3. 季節風 より:

    こんばんは。
    幸いにしてうちの方でも被害はありませんでした。
    聞いてくださって有難うございます。
    そうですよね、早めの復興を願います。

  4. 管理人:扉園 より:

    >> 季節風様へ
    こんばんは^^
    プッサンの作品はアルカディアの牧人たちもそうですし、「人はいつか死ぬ」という刹那的なメッセージが込められているような気がしますね。
    伝染病も災害も怖いです。
    私の方は台風の被害がほとんどありませんでしたが、そちらは大丈夫でしたか?
    まだ被害に苦しんでいる方もみえるので、一秒でも早い復興を祈りたいです。

  5. 季節風 より:

    扉園様。こんばんは。
    二コラ・プッサン作のは立派な建造物の並んだ街で人々は自分のことで精いっぱいなようで、赤ちゃんが死んで道端にそのままとは酷い地獄絵だと思います。二コラ・プッサンの絵は美しいけど怖いのが多いようです。
    伝染病はとても恐ろしいですが台風も恐ろしいです。

  6. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは^^
    ベックリンの「ペスト」は一度見たら忘れられない作品ですよね。
    始めて見た時は老婆と竜が不気味で、ぞっとしたのを覚えています。
    「死」が人に攻撃して疫病の猛威を表しているよりも、静かに移動して疫病を撒いている方が、恐怖混じりの魅力をより感じますよね。

  7. 美術を愛する人 より:

    アーノルド・ベックリン作のペストの絵が一番大好きです!!
    死のドラゴンが、全く音を立てずにスーッと狭い路地を通り抜けているような、観ていると静寂過ぎて逆にジーン…と耳鳴りがするような、無音の死の風景を描いているところに惹かれます。

タイトルとURLをコピーしました