DSC_0217 - コピー

 2016年11月6日より始まった「メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-」も、明日で無事に二年目となりました!
 振り返るとあっと言う間のできごとでした。ネタがなくなるかな・・・とかモチベーションが保てるかな・・・など不安はありましたが、二年間継続することができました。ネタを集める為に始めて知る物語にも手を出し、手さぐりで記事を書いて来ました。知識不足な部分を読者様が補助してくださり、本当に頭が下がります。ありがとうございます。
 去年に引き続き、感謝の気持ちを込めて、抽選で3名様にオリジナルグッズのプレゼントを致します。早速詳細をご覧下さい!^^

PR
 


プレゼントするオリジナルグッズ


DSC_0217 -

 今回の記念プレゼントはアートマグネットシリーズとなります!
 木製。直径5.5×5.5cm。厚みはマグネット抜きで1.2cm。アクリル絵具とデコパージュにて製作、仕上げのニスにてぴっかぴかの光沢感を出しております。種類はこの三種です!


1.ヒエロニムス・ボス 「快楽の園」

DSC_0210
DSC_0211

 言わずと知れた私の師匠ヒエロニムス・ボス。この作品だけは抜かす訳にはまいりません。「快楽の園」の地獄編の木男の部分をチョイスしました。木の表と裏は黒、側面は深緑と金で彩色しています。冷蔵庫や職場の机などが異次元になること間違いなし!


2.アンドレア・ソラーリ 「洗礼者ヨハネの首を持つサロメ」

DSC_0212
DSC_0213

 新約聖書に登場する悪女サロメと洗礼者ヨハネの生首の作品。詳しい内容を知りたい方は右側よりお読みください。→ サロメの内容と絵画についてはこちら
 表と裏は黒、側面は赤褐色と金で彩色しています。美しくも残酷な世界に浸りたい方は、ぜひサロメを招き入れてください!


3.ルカ・ジョルダーノ 「大天使ミカエルと叛逆天使たち」

DSC_0214
DSC_0216

 爽やかな微笑みで堕天使ルシファー(サタン)を踏み付けるミカエル様。神に反逆した堕天使共をやっつけ、地獄に落とすシーンとなります。
 表と裏は金色、側面は深い赤で彩色しています。ミカエル様と金色のお力で、想像以上に神秘的なパワーが出ているような気がします。きっと悪霊を退散させてくださると思います。



DSC_0220

 我が家の冷蔵庫に貼るとこのような感じでした。マグネットの力はなかなか強く、封筒でも支えてくれると思います。半年くらい前に作った自分用のアートマグネットがあるのですが、その子はまだ元気に仕事をしてくれています。

 これらは管理人のハンドメイド品です。写真の具合により、実際の色と異なる場合がありますので、ご了承ください。アンティーク調となるよう、わざと古い木の板を使用しています。
 ネットショップ「めめんと・もり -美術と神話の不思議かいぶつ雑貨-」にも一部販売しておりますので、よろしければ覗いてみてください^^#

→ ネットショップ「めめんと・もり」HP:https://mementmori.buyshop.jp



応募要項


――――――――――――――――――
応募期間:2018年11月5日(月)~11月16日(金)
当選発表:2018年11月18日(日)

1. ・・・ ヒエロニムス・ボス「快楽の園」 1名様
2. ・・・ アンドレア・ソラーリ 「洗礼者ヨハネの首を持つサロメ」 1名様
3. ・・・ ルカ・ジョルダーノ 「大天使ミカエルと叛逆天使たち」 1名様
――――――――――――――――――

 下記の応募フォームにて必要事項を入力し、欲しいプレゼントを選択して投稿をお願いします。
 投稿はお一人様一つとなります。重複が確認された場合には無効とさせていただきますので、ご了承ください。また、必ず繋がるメールアドレスを明記してくださいますよう、お願いいたします。

 公平な抽選となるよう、あみだくじにて当選者様を決めさせていただきます。11月18日(日)AM12:00より当選者様をブログにて発表し、当選者様にはPM12:00に住所確認のメールを送らせていただきます。

 その際、発送する際に必要な事項、名前、住所などのご返信をお願いいたします。個人情報については発送のみの使用とさせていただき、ポリシーは遵守いたします。なお、海外発送はできません。
 11月19日(月)より、返信をいただけた当選者様から順番にオリジナルグッズを定型外郵便にて発送いたします。

※3日経っても住所確認の返信がいただけない場合、無効とさせていただき、異なる方を当選とさせていただきますのでご了承ください。


 なお、応募フォームは自動返信が付いておりません。自動返信がなくても送信はされておりますのでご安心ください。ご不明な点がありましたら、コメントやお問い合わせをご利用ください。
 以下の部分から応募をすることができます!



close


当選発表


 石の上にも三年。三年経たないと、きっと本来の真価が発揮されないですね。
 ただ大変申し訳ありませんが、多忙につき二年目は5日ぐらいに1度のペースで更新させていただきます(> <) 更新頑張ると言ったばかりで恐縮なのですが、ご了承お願いいたします。更新を止めるつもりはありませんし、リクエストはしっかりと承ります!
 三年目を目指して、これからも「メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-」はのんびりとマイペースに進んでいきます。これからも末永くお付き合いください。
 皆様の沢山のご応募をどっしどしお待ちしております!^^



PR