ローマ時代 | メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-

ローマ時代

未分類

聖エラスムスの絵画14点。拷問に耐えたが、巻き取り棒で腸を出されて殉教した聖人

聖エラスムスは3~4世紀頃に生きたとされる、カトリックの聖人です。アンティオキアのエラスムスとも呼ばれ、生きながらに腸を巻き取られて殉教したとされています。 聖エラスムスはシリアのアンティオキアの司祭でした。彼はキリスト教を迫害しているロー...
ギリシャ神話

スフィンクスの絵画13点。エジプトやギリシャ神話等に登場する神秘の女形の怪物

スフィンクスはエジプト神話、メソポタミア神話、ギリシャ神話に登場する神獣、または伝説の怪物です。獅子の姿に女性の顔、鷲の翼が一般的です。 スフィンクスの起源は古代エジプトの最古期とされ、王や神を守護する神聖な存在であり、エジプト王ファラオの...
聖人

アレキサンドリアの聖カタリナの絵画14点。車輪の拷問器具を壊した知的な聖女

アレクサンドリアの聖カタリナ(287-305年)は「十四救難聖人」に数えられる聖女です。シエナの聖カタリナという同名の聖女がいる為、アレクサンドリアと出身地を前に付けて区別しています。 アルメニア王の娘として生まれた彼女は最高の教育を受け、...
歴史

セネカの絵画14点。ネロ帝に命じられ自害した、偉大なるローマの哲学者&政治家

セネカ (紀元前1世紀頃-65年) はローマ帝国時代の哲学者、政治家、作家です。 裕福な地主の次男としてコルドバで生まれたセネカは、10代前半の頃にローマへ移り、教養や雄弁術、哲学などを学びました。しかし、20代の時に大病を患い、療養を兼ね...
聖人

聖ヒエロニムスの絵画16点。聖書をラテン語に翻訳し、ライオンを助けた過激な聖人

聖ヒエロニムス(347年頃―420年)は聖職者と神学者であり、聖書をラテン語に翻訳しました。本名はエウセビウス・ソポロニウス・ヒエロニムス。 彼は現在クロアチアになっている地帯ダルマティアに生まれました。始めはキリスト教に興味がなく、古典を...
神話・伝承

ローマの慈愛キモンとペロの絵画15点。獄中で瀕死の父に、娘が母乳を与える物語

「ローマの慈愛(Roman Charity)」と呼ばれているこの物語は、父親に対する娘の献身的な愛を象徴しています。 時代は古代ローマまでさかのぼり、歴史家ワレリウス・マキシムスが書いた「忘れざる行為の9冊の書とローマ人の言葉」に記録されて...
歴史

ユリウス・カエサル (シーザー)の絵画13点。ローマ皇帝の礎を作り暗殺された支配者

ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)は共和政ローマの時代の政治家、軍人です。紀元前100年―紀元前44年に生き、おそらくローマ時代の中で五本の指に入る有名人でしょう。 名門の貴族の家に生まれたカエサルはガイウス・マリウスの甥にあたり、...
歴史

王政ローマを変えた女 ルクレチアの絵画13点。国が共和制となる契機を与えた事件

ルクレチア(ルクレツィア、ルクレティア)は紀元前6世紀頃に王政ローマで生きた女性です。 紀元前509年、ローマ人はルトゥリ人と戦争しており、ルクレチアの夫ルキウスもこの陣中に滞在していました。この時、王政ローマの王子、セクストゥスたちとルキ...