【絵画10点】竜は下僕。竜の体内から出て来た聖女、アンティオキアの聖マルガレーテ | メメント・モリ -西洋美術の謎と闇-

【絵画10点】竜は下僕。竜の体内から出て来た聖女、アンティオキアの聖マルガレーテ

スポンサーリンク

 アンティオキアの聖女マルガレーテは聖マルガリータとも言い、3世紀後半頃に生きた聖女です。
 アンティオキア(現在のトルコ)に生まれた彼女はキリスト教の信仰心が芽生えましたが、異教徒の地方高官から「キリスト教を捨て、俺と結婚しろ」と迫られます。マルガレーテはそれを拒んだので捕らえられ、竜に喰われるという拷問にかけられてしまいました。しかし、奇跡は起きました。竜に呑み込まれた時に彼女が十字架を握って祈ると、御力で竜の体内が裂け、中から出ることができました。それ故、彼女は妊娠の守護聖人とされています。
 表紙の絵はマルガレーテが竜の体内から出て来たところを描いています。画家たちは彼女と竜を結び付けて考え、竜を踏み付けた聖女を多く描きました。そんな作品10点を紹介します。

 

「15世紀の絵画」
一角獣っぽい竜が可愛らしい絵。なんだかアニメに出てきそうです。

「彩色写本の挿絵の一部」
こちらは脱出感が半端ない聖女。竜の嗚咽が見てて痛そう。

「彩色写本の挿絵と思われるが不明」
佇む聖女に悶絶する竜。外の牧歌的な光景がなかなかギャップです。

「彩色写本の挿絵」
目を見開いて硬直する竜に、それを無感動に見つめる聖女。
竜の表情が可哀想&滑稽で、なかなかシュールな光景です。

「フランスの彩色写本の挿絵 15世紀」
竜の口からマントの端を出すのは、聖女がさっきまで体内に
入っていたことを示しているのでしょうか。
喉を詰まらせて「ヴッ!」と窒息しているように見えます・・・。

「作者不明  15世紀後半」
心なしか嬉しそうに見える竜。ですが、血がだらだらと出ており、
身体から突き破って出て来た感満載です。

「不明 18-19世紀?」
すでに飼い犬状態。「あら、ポチ。今日は元気ないわね。」といった
感じです。殉教者の棕櫚の葉だけではなく、剣を持っているのは剣で
殉教した証なのでしょうか。竜を刺しそうですが・・・。

「Jan Rombouts I 作  一部   1500-35」
「まぁ、どうしたのポチ。何か具合が悪いの?」
「ぎゃおーーー!!」

「Peter Candid作 16-17世紀」
マルガレーテさんでかくて吞み込められないレベル。
竜が踏んづけられて痛そうです。

「テオドール・ファン・テュルデン作 17世紀」
竜が完全におまけ状態。奥様、肩を揉みますよ~。といった
下僕化になっております。

 中世の作品は絵こそ抽象的ですが内容に忠実になっているのに対し、16世紀以降の作品は竜がマルガレーテの持ち物と化しているように思えます。やはり中世の絵画の目的は見て「キリスト教の教化と教育」を図ることを重視していて、後世に行くほど絵画の「テクニック、美しさ」を重視しているのが関係していると感じました。
 しかし、どうであれ竜は聖女様の乗り物か下僕となってしまってますね。竜も大変です。

→ 聖人の絵画を見たい方はこちら

 

【 コメント 】

  1. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    クトゥルフ神話は実在する人物や土地、古代の神話を混ぜて物語を作っているので、現実味がありますよね。私も「ティンダロスの猟犬」はお気に入りです。
    現在クトゥルフ神話に関する古い雑誌の表紙絵について、記事を書こうと思っています。いつとは明確に言えませんが、進行させておりますのでお待ちくださいませ。

  2. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、クトゥルー神話の話を出しましたが初めて知った時私は余りにもリアリティがあり過ぎて本当に実在するが余りの恐怖と邪悪さ故に世に出されず封印されていたものだと思っていました、学研から神話関係の本が出ていましたが「ティンダロスの猟犬」、これを知ってからと言うもの、部屋の天井の隅が気になって仕方が無かった時が有りました、挿絵の紹介が出来たら、と言う事ですが一度見て見たいと思います。

  3. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    良い書籍ですね。作品をもっと見たい、手元に置きたいというのなら購入をされても良いと思いますよ。
    Amazonで同じものが6104円で売られていたので、もし高値になるようでしたらそちらも念頭に置いてみてください。(ペーパーバックのものが安値でありましたが、内容の保障はできません…)
    いえ、私は美術系の大学を出ましたが、全く異なる仕事をしています。
    現在は独学で美術を学びながらブログを更新しています。趣味が高じた感じで、興味あること以外は素人同然なんですよ…。

  4. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、黙示録のタペストリーで検索したらヤフオクでこのタペストリーの作品集が出品されており購入を検討しています、管理人様は美術方面の関係者でいらっしゃいますか?大変博識なのでそうでは無いかと思います。

  5. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    いえいえ。こちらもあまり役に立てずにすみません。
    新しい作品に出会うことができたので感謝したいですし、この作品をきっかけにキリスト教について興味を深めてくれたのなら、嬉しく思います。これからもよろしくお願いします^^
    中世作品だと独特の緊迫感に欠ける表情をしていますが、人類の命運を左右するドラゴンを前にして、人々は死の恐怖と使命を果たす勇気、神への畏怖の感情を抱いたのかもしれませんね。

  6. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、損傷したので修復していると言う事はやはりその分新しくなってますね、預言者と建物の中の高い所から中央の竜を見ている
    人達にどんな気分か聞いて見たい気がします、これで少しキリスト教の絵画に関心を持ちました、お手を煩わせてしまい申し訳ありません。

  7. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。作品を拝見しました。
    こちらはやはりアンジュ城の「黙示録のタペストリー」のようですね。
    海外のwikiによると作者は Jean Bondol と Nicholas Bataille の二名で、製作年は1377–1382年のようです。90にも渡るシーンが織られており、18世紀後半に損傷したものの、19世紀に修復されたそうです。
    wikiのURL:https://en.wikipedia.org/wiki/Apocalypse_Tapestry
    教会や預言者、ドラゴンや女性は一枚の作品ではなく、連作の集合体だったのですね。
    ともあれ作品の詳細が分かって良かったです。

  8. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、例の絵画ですが遂に見つけました。ロシアの方が管理しているサイトかあるいはブログの様です、下にURLを載せておきます。
    http://dobakarlova.brodec.org/viewtopic.php?t=874
    .

  9. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、、例の絵ですが言われていたAとDを組み合わせたサインはその絵の中にはありません、小さいのでもしかすると縮小して掲載したために全体が見えなくなっているのでは、とも思います。この絵画に非常に近い物がフランスのアンジェ城にあり、題名を「黙示録のタペストリー」と言い、高さ6メートル、長さ107、5メートル、アンジュー公ルイ1世の特注で作られ1373年から10年間作られたもので最後に紹介されてタペストリーの絵が非常に近いです。私はイメージ検索でヨハネの黙示録 旅と2匹の猫と言うブログでそのタペストリーがあると言うのを知りました。

  10. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    絵画なのか版画なのかイラストなのか、何世紀頃のものかも分からず、私の提示した作品がその作品に近いのか遠いのかも分からず、サインの有無に対する返答もないため、こちらとしては判断の仕様がありません。
    また、ゴグとマゴグのサタン軍が~や、ニューエルサレムを取り囲む~などと仰られていますが、それはムーの記事の話題であって、絵画の内容ではないと思います。
    中世、ルネサンスやバロック時代のものならほぼ間違いなくヨハネの黙示録の作品だと思われます。現代の作品であるなら分かりませんが…。
    古典的なものなら作品が分かっていれば作者を調べられると思いますが、現代の絵の作者を調べるのはまず難しいと思います。

  11. 美術を愛する人 より:

    回答ですが昔の記事の内容については対応いたしかねると言う事でした、残念。でも今度はこちらが気になります、ニューエルサレムを取り囲む悪魔の軍勢とそれを滅ぼす神との戦いの様子を描いた絵画・・・気になります。

  12. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、以前ムーの編集部に問い合わせましたが分からないと回答が来ましたが発売日と記事の内容、絵画の掲載されているページも全て編集へ問い合わせました、流石にそれでも分からないと言う回答は無いとは言えませんが・・・

  13. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。遂に見つかって良かったです!
    2006年のものでしたか…。絵画を探すのはなかなか難しいです;
    その絵画は白黒の版画で、下にAとDが合わさったようなサインがありますか?
    もしそうならアルブレヒト・デューラーの作品かもしれません。
    ともあれお探しの作品が見つかって本当に良かったです^^

  14. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、遂に見つけました。ムー2006年6月号の35ページ目にありました。ここでいくつか訂正があります、まず15世紀ごろの木版画と投稿しましたがそうは書いてありません、またスカーフを被った女性と書きましたが実際は男性らしき人物も確認出来て7人います、絵の内容はゴグとマゴグのサタン軍が聖なる都を取り囲んでいますが天から降る火によって龍は滅ぼされると有りました、その竜はよく絵画に出て来る7つの顔の怪物です、やはり捨てていました。タイトルを見てこれでは無いかと思い見たら外国の女性が喜んでいる写真があり読み進んでいくとマイクロチップの写真があり見た事があると思っていたら遂に見つけました、探した甲斐がありました。

  15. 美術を愛する人 より:

    今探してますが見つかりません、反キリストや悪魔、ヴァチカン等の記事があれば片っ端から探してますが見つかりません、見間違いかとも思ったりもしますがそんな事はありません、まだ一冊来ていないのがあるのでもしかしたら・・・とタイトルも黒聖書とあるので探してみます。

  16. 管理人:扉園 より:

    こんばんは。落札できて良かったです!
    土、日に到着ですとまだ時間がありますね。どきどきして待っています…。

  17. 美術を愛する人 より:

    いよいよ金曜日に発送して土曜日か日曜日には来ます、そして遂に例の絵に再び相見える、緊張する・・・

  18. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。15世紀の木版画なのですか!
    私は絵画だと思っていたので「painting」と検索していて、木版画はノータッチでした…。木版画で検索をしてみたら、アルブレヒト・デューラーの作品にそれに近いものがありました。頭上には神、下中央には竜で大淫婦が右にいます。左側は男性陣。教会ではありませんが、一度絵画を見てみてください。
    https://i.pinimg.com/originals/4a/17/f3/4a17f3982526da2e4c3245aade62192a.jpg

  19. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、今朝気になってメールを見ましたがもう入札はされていませんでした、今日仕事から帰っても入札はありませんでした、今現在もありません、この3冊を見た時「あっ・・・」と思ったので3冊入札した次第です。記憶を辿ると朧気ながら15世紀頃の木版画だったような気もしますがこの頃の木版画と言うのはきっと沢山あるのでしょうね・・・

  20. 管理人:扉園 より:

    >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    相手の入札者が2000円くらいに設定していたんですね。
    これ以上上がるのは避けたいですね ><; それか、出品者の方に絵画について伺ってみるのはいかがでしょうか…?

  21. 美術を愛する人 より:

    入札すると値段が上がるので800円で入札したら一冊だけ2100
    円になりました、提示したのは私です。先程出品者に明日入金するので落札させて欲しいと連絡しました、これを逃すともう二度と手に入らない気がします、しかも明日は仕事です、自動延長はありますが同時に早期終了もあります。

  22. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。ムーの編集室って、全部の原本が置かれているわけではないんですか…。ちょっと予想外です。
    アマゾンでは1997年11月は販売されていないんですね;
    ちょっと覗き見させていただきましたが、まだ三日あって16件とは(汗)凄いことに…。
    できるなら安価で落札したいところですね。

  23. 美術を愛する人 より:

    ムーの編集に問い合わせた所原本自体がもう編集部には残っていないと言う事でした。表紙を見たら強く思う所があるのでこの3冊を落札してこの絵画ですと言う事を報告したいですが先程から入札価格の300円が私の入札額の430円まで上がっています、みな狙ってますね。

  24. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。けっこう前の年号なんでしょうかね。
    ムーの編集者でも難しいとは…。ミステリー絵画です。
    2000年より前の古い雑誌ばかりですね。ここまで来ると私も持っていません。
    その中にあって欲しいです(> <;)

  25. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、例の絵画ですがムーの問い合わせへ聞いた所かなり昔ならば編集に携わっていた人が異動で分からない場合もあるとの事で、もっと詳しければ調べる事が出来るかも知れないとの返答でした、
    ムー フリーメーソンの黙示録で探したらヤフオクでそれらしいのを三冊見つけて現在入札しています。私が思うに一番可能性があるのは
    聖書の偽典・外天の特集と1998年に預言で人類が滅亡すると言う記事とルシファーが降臨すると言う記事が載った三冊です。多分その中に在ると思います。

  26. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    ナイスアイデアですね!
    私も気になります…。うずうず(;_:)

  27. 美術を愛する人 より:

    ムーのHPがあるので今日問い合わせて見ました、早く見つかって欲しいです、ああ気になる・・・

  28. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。そうなんですか(>_<) 我が家にあるムーを全て見てみましたが、それらしいものはありませんでした…。 お探しの絵画が早く見つかるといいですね。

  29. 美術を愛する人 より:

    こんにちは、今日届いたので見て見たらありませんでした、2000~2017年に出た間で特に2010年から2017年に出たもので家にある物をシラミ潰しに片っ端から探してみようと思います。

  30. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    教えて差し上げることができれば一番良かったのですが、本で直接絵画を見ることができるなら、一安心ですね^^
    クトゥルフ神話に興味があるんですか!
    実は私も好きで、今日偶然にも図書館でクトゥルフ神話関連の本をたくさん借りました。
    まず「コズミックホラー」という響きに惹かれてしまいますし、おどろおどろしい怪物たちが織りなす物語は独特の魅力があります。
    またクトゥルフ系の小説を書かれても良いと思いますよ^^
    私も学生時代にティンダロスの猟犬についての小説を書いた闇歴史があります…(汗
    このブログでもクトゥルフの挿絵が紹介できたらな~と考えています。

  31. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、第三次世界大戦と聖書の預言で検索したら見つかったのでアマゾンで即注文しました、無理やり捨てられてしまったのでその中に混じっていたと思います、多分そうかも知れません。以前はクトゥルー神話に興味があって小説みたいなのが書きたいと思ってましたが挫折してしまいもう投稿してませんがあの神話は希望と言う物がありません、罰を受けている存在とか人物を離れて守られた所から見ていると言うのが大変気になりました。

  32. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    雑誌「ムー」でしたか!それなら私も幾つかバックナンバーを持っていますw
    貴方が仰っている雑誌は調べてみたところ、2013年10月号の「2014年ユダヤの黙示録大予言と第三次世界大戦への序曲」のように思います。
    ですが、私が持っているものではありませんでした。
    今日最寄りの古本屋へ行って見てみたものの、残念ながらその本はありませんでした。(2013年8月はあったのに…)
    ネットでヨハネの黙示録や第三次世界大戦、当時のムーの書籍の中身、その他の単語、英語で検索を掛けてみても全く該当するような絵画が出てこないので、個人的にはネットで探す線は難しいと思います。
    また、ネットでの雑誌読み放題に入会しても2013年のものが読めるとは限らないので、古本屋でムーの雑誌を探すか、ネットで購入する線が一番確実のように思われます。もしくは知恵袋で2013年10月号を持っている方に呼び掛けるとか・・・。
    御期待に沿えずに申し訳ありませんでした。
    こちらも違う古本屋へ寄った際に、また探してみるつもりです。
    これからもメメント・モリをよろしくお願いいたします。

  33. 美術を愛する人 より:

    こんばんは、作者は書いてありましたが忘れてしまいましたが「ムー」と言う雑誌に載っていました、記事の内容は聖書の預言にある最終戦争は必ず起こる、嘘つきの父、古い蛇と呼ばれる悪魔が再建されたソロモン神殿に降臨したらシナイ山に逃げなさいと言う預言でそこの記事にその絵が載っていました、もしかして捨てたかも知れませんがここ10年か4~5年以内に出たムーの記事だと思います、総力特集で聖書の預言とか世界第三次大戦とか言った記事のタイトルだったと記憶しています。

  34. 管理人:扉園 より:

     >> 美術を愛する人様へ
    こんばんは。
    お探しの絵画ですが、申し訳ありませんが私が知らない絵画ですね。
    調べてみたものの、完璧に該当する絵画がありませんでした。画面中央にドラゴンの描かれた作品は珍しいと思うのですが…。大体でいいので、時代はいつ頃のものでしょうか?ネットか書籍かどこで見受けましたか?もう少し詳しく教えてくださると助かります。
    また、これかな~?と思う作品を三点見つけたので、見てみてください^^
    リンクは海外のサイトに飛びます。検索欄にコピペでお願いします。
    ・サンタ・マリア ストロッツィ礼拝堂のフレスコ画
     フィリッピーノ・リッピ作
     http://www.aguidetoflorence.com/santa-maria-novella-strozzi-chapel.html
     教会の中にドラゴンと、聖フィリポ、人物が描かれています。
     異なる壁画ですが、スカーフの女性も見受けられました。
    ・1534年の木版画作品
     http://www.postost.net/2015/11/woman-dragon
     ヨハネの黙示録のシーンが描かれています。ドラゴンと女性、
     神が描かれています。火には焼かれていませんが…。
    ・作者不詳 (ルネサンス期?)
     http://pukeko.net.nz/blog/2014/10/womananddragon/
     こちらもヨハネの黙示録シーン。光る女性とドラゴン、書記ヨハネが
     描かれています。教会の内部ではありませんね…。
     こちらは残念ながら調べても作者不詳でした。

  35. 美術を愛する人 より:

    初めましてこんばんは、気になって探している絵画があります、キリスト教の絵画ですが画面中央に竜、左に教会から出て来た預言者、右に教会からスカーフの様な物を被っている女性が中央の竜が天からの火で焼かれている絵があります、女性の感じが現代風なので気になっていますが誰の何と言う作品でしょうか?

タイトルとURLをコピーしました